多能工生産技術者の日常

20歳からFXの自動売買を開発しています。24歳からは株式投資等で純資産1000万円を目指します。


スポンサードリンク

【Raspberry Pi】~webカメラで写真を撮影する~

スポンサーリンク

KeyKです。
ラズパイでwebカメラを接続し、一定時間で撮影したかったので作ってみました。

参考にしたサイト

以下のサイトを参考に作りました。ほとんどコピペで動くので有難いです。

qiita.com

簡単な手順

手順は簡単なので、ざっくり説明します。

1. OpenCVをラズパイにインストール

apt-get update
apt-get install python-opencv


2. 以下のプログラムを入力します。記事にあったプログラムでは、撮影した時間がターミナルに出力されないので、出力できるように改良しました。(print文はpython2系を使っています。)

import sys
import cv2
import time
import datetime

while True:

    now = datetime.datetime.now().strftime("%Y%m%d-%H%M%S")

    cc = cv2.VideoCapture(0)

    rr, img = cc.read()
    cv2.imwrite( now + '.jpg',img)
    print 'Capture Finished', now
    cc.release()
    time.sleep(60)


3. カレントディレクトリ(上記プログラムを配置したフォルダ)に一定時間ごとに撮影されたjpgファイルが保存されていきます。


今後の展望とまとめ

このプログラムでは、秒数は厳密ではありません。sleep関数を使っているためです。
より厳密に時間を計ってプログラムを実行するには、threadなどのモジュールを使用する必要があります。

また、pythonプログラムを作らなくてもターミナルにコマンドを打ち込み、crontabを設定するだけでも撮影可能です。
様々な状況を考慮して使うプログラムの形態を選定していきたいと思います!!
 
 
 
 
f:id:KeyK:20210221190350p:plain
 
 
 
 
 

プライバシーポリシー お問い合わせ